« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月28日 (火)

Facebookオフ会

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

今日は冬に戻ったような寒い朝でした。そろそろ2月も終わりですが、行ったり来たりを繰り返し一歩ずつ春に近づくのでしょうか?

各所で盛んに取り上げられるSNS、Facebook、少し前には米国証券市場に株式が上場されたことで、一般でもニュースになりました。私もほぼ一年くらい前にアカウントを取得し、少しずつ交流を増やしてきましたが、その中でも一番出会いの多い場所が、映画愛好者が集う掲示板のようなところです。(フェイスブックページといいます)

Cinema
共通の趣味をテーマにわいわい語り合うのはとても楽しく、いつの間にか大勢と交流するようになっていました。今回その主催者が上京されるというニュースを機に、初めてのオフ会を開くことになりました。主催の方は大阪在住の女性なんです。

写真はその夜のパーティーの模様、参加者8人のうち女性は主催の方一人という男臭い集まりでしたが。それは楽しく、時間はあっという間に流れ、みんな大満足でお帰りになったと思います。中には首都圏以外から遠路お越し頂いた方もいて、皆さんの思い入れが強く感じられるときでもありました。

またの再会を固く誓ってお開きとなりましたが、この他にも仲間の多い場所ですから、これからこんな機会が増えればいいと願っているところです。

2012年2月23日 (木)

次のイベントに向けて

 おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。 少し下り坂の様子ですね。 雨が多くなるのは春が近づく証拠、一雨過ぎる毎に暖かさもやってくるのではないでしょうか?

この冬初めて取り組んだバレンタイン向け商品、この時お付き合いさせていただいたネットショップからの提案で、次のイベント「母の日」に向けた企画が始まりました。

母の日昨年の春より製品化し、この冬は多くのご用命いただいたハート型のチョコせんべい。今回はチョコを掛ける前のおしょうゆ味に、おかあさんへ感謝のメッセージを入れたものを考えています。

その他のバリエーションとしては、黒ごまとザラメ、三種をセットにして、ハート柄の箱詰めにして販売できたらと思っているところです。

母の日定番の贈り物カーネーションに沿えて、こんなメッセージを込めたプレゼントはもしかしたら支持されるかもしれません。

SNSなどを通じて、多くの皆さんにご意見を伺って商品化を勧めていきたいと思います。

 

2012年2月21日 (火)

メッセージ・イラスト印刷で個性的なプレゼントはいかが?

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

晴れて乾いた日が続いている相模原です。日差しの明るさに、春の気配も漂い始めましたが、杉花粉という嬉しくない春の使者もやってきたようです。アレルギーの方は準備しなくてはいけない時期ですね。

メッセージ、ロゴ、トレードマーク、似顔絵、イラスト等々オーダーメードで何でも印刷しオリジナルせんべいが作れる「ぷりんたぶるせんべい」、二月にはバレンタイン向けのご注文も承りました。

バレンタイン12

右上に一部違うものも写っていますが、後の三点はバレンタインのメッセージ入りです。甘いものが苦手な男性に、あるいは大量にお配りになる方が、個性を発揮するためには、ちょうどいいお値段と味かも知れませんね。

チョコも良いけど、おしょうゆ味もね・・という昔聞いたようなキャッチコピーを使いたいシーンですね。


Logo●手焼きせんべい風林堂のホームページはこちら ●おせんべいに名入れ、オリジナルメッセージやイラストを印刷、オーダーメード「ぷりんたぶるせんべい」の詳細はこちら

2012年2月17日 (金)

バレンタインデーのライブ

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

久しぶりに太陽が眩しい朝ですね。冷え込みもまた戻り、春はもう少し先なのを実感します。

今週の火曜日は、冬の大イベントバレンタインデーでしたが、男性の皆さん贈り物はゲットされましたか?私はとてもビッグなプレゼントをいただきました。

Akiko2012_2_14以前からFacebook等で交流させて頂いている、ジャズシンガーのakikoさん、昨年末、震災被災地に向けたチャリティーイベントをされた際に依頼されて、おせんべいを少し提供させていただきました。そのお礼という訳ではないのですが、バレンタインデーの夜に催された彼女のライブにご招待いただき行って参りました。

場所は、ヨコハマ新港埠頭近くにあり観光名勝としても有名な施設、赤レンガ倉庫の階上にあるジャズクラブMotionblueYOKOHAMA、とてもお洒落なロケーションと会場です。

二回のステージがあったのですが、仕事の都合で1stのほうにお邪魔することにし、仕事を終えてから車を飛ばしました。バレンタインデーとはいえ、雨の降る冷たい平日の夜は、赤レンガの前の駐車場もがらがら、予定より早く入れたので、開演までには食事もできてゆったり贅沢な時間です。

約一時間のステージ、この日はほとんどがジャズのスタンダードナンバー。ピアノ一台と彼女一人のステージは、とても落ち着いた良い雰囲気でした。

Across the Universeとても嬉しかったのは、前日まで彼女のFacebookオフィシャルページで、歌う曲のリクエストを受け付けていたのを知り、お願いしていたスタンダードナンバー「STARDUST」を、一曲目に披露してくださったことです。

そんな訳で、とても気分のいい帰り道は、彼女が最近リリースしたばかりのビートルズカバーアルバム「Across the Universe」を聴きながらとなりました。

2012年2月14日 (火)

何でも屋社長

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

今日はバレンタインデーですね。風林堂でも今年初めて商品化したバレンタイン向け商品が、好調な売れ行きで、お求めいただいたお客様には感謝いたしております。 バレンタイン仕様の商品はひとまず終わりますが、チョコせんべいは初夏まで継続しますから、新しい人気商品として定着するようしっかり作って参りますね。

さて、昨日は、トラブルが発生し、急遽仕事を中断せねばなりませんでした。 修理

おせんべい屋では、商品のすべてを袋に詰めて密封します。言うまでもなく、湿気を防ぎ商品の品質を保つためですが、仕上げにはヒートシーラーという機械を使います。

ご覧の機械は、そのなかでも最も旧い仕様で、シンプルなものです。これの熱源となる電熱ヒーターの配線が切れてしまい、露出した銅線が鉄の部分に触れてショート、被覆が溶け、黒い煙が出るという事態になってしまい作業が中断してしまいました。 途中で商品を放置するわけには行かないので急ぎ修理に取りかかりました。

電源は普通の単相コンセントなので、電気に疎い私にも結線は難しくありませんから、ゆっくり時間をかければ何とかなるレベルですね。

これが、三相の電源になるとちょっと難儀しますが、零細企業にとっては、何かおきたらすぐにメーカーのサービスマン・・という対応ではやや厳しいので、最低限の機械や電気の知識くらいは持っていないといけないなぁと、つくづく思う場面でもあります。

「ゼロから解る電気の基礎知識」・・こんなタイトルの本が書棚にあったハズですから、忘れないうちに紐解いておいたほうが良いかもしれませんね。

2012年2月10日 (金)

商品撮影

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

からっと晴れて冬型が安定したような相模原です。受験シーズンも真ん中、悲喜こもごもの風景が各地で見られるころでもありますね。 我が家にも受験生が一人いるので、このところ試験会場に向かう日々が続いています。

撮影2
写真は、ときどき行うWeb通販や、簡易な紙カタログに載せるための商品を撮影しているところです。仕事が休みの日、工場の作業台を簡易スタジオに変身させて作業を行います。

ホームセンターで買ってきた白と黒のデコラ板、写真撮影用のレフランプとトレーシングペーパーで手作りしたデフューザー、アルミホイルとダンボール板で作ったレフ板など、本当に簡単なものですが、後で行うレタッチ作業と合わせると、素人の私でも、何となくそれらしい写真に仕上がりますから、デジタル映像の技術進歩はありがたいですね。

カメラ量販店などに行きますと、最近流行りの個人が出品するネットオークションや、私のような零細業者が商品を撮影するのに適した、簡易スタジオセットのようなキットも売られていますが、たとえばおせんべいのギフト箱のように、ややボリュームがあるものを撮ろうとすると、かなり大きめのものが必要となり、価格もそれなりになってしまいますから、今はこんな設備で間に合わせているところです。

最近は商品を演出する小物にも少し凝るようになったので、写真の見栄えがやや良くなったところもあるかも知れません。こうして撮り溜めたものを、少しずつ更新して行くのですが、こちらのノウハウもまだまだ勉強途中、商品の魅力をどう伝えていけるか、僅かずつですが結果に結びつけたいと思っています。

2012年2月 7日 (火)

休日のコンサート「神奈川フィル」

雨降り二日目の朝です。今日は気温も高くなるという予報が出ていますから、雪国では雪崩も心配されますね。被害が出ないように願いたいです。

2012_2_5
先日の日曜日、久しぶりにオーケストラを聴きに行きました。ホールは近くの「グリーンホール相模原大野」。オーケストラは「神奈川フィルハーモニー管弦楽団」。構成は、ペラの序曲「ルスランとルドミュラ」、「ラフマニノフのピアノコンチェルト2番」「ブラームスのシンフォニー1番」という、とてもメジャーな選曲でした。それもそのはず、コンサートのタイトルは“オーケストラ名曲への招待”です。

指揮はオーストリア人のサッシャ・ゲッツエル、ソリストは三船優子さん、TV番組にも良く登場する著名なピアニストですね。

この日のお目当ては二曲目のコンチェルト、ラフマニノフのピアノ曲は旋律の美しさが際だっていますので、何時聞いても心が震えるように感動しますが、生での演奏なら尚更です。ちょっともの悲しげで、ロマンチック、最も好きなコンチェルトのひとつです。


2012_2_5_2国内オーケストラの公演は、そのクオリティーに比して、チケットが比較的安いので、機会があれば足を向けるようにしていますが、今回会場で手にしたチラシの中に、ちょっと衝撃的な内容を発見。 近年同オーケストラは財務危機に陥り、存続の危機に瀕しているとのことです。

自治体や地元企業を中心に支援をしているようですが、一般市民へも金銭的な支援を呼びかける内容の文面が書かれていました。この日のような素敵な時間を過ごすためにも、引き続き活動を存続して貰いたいと思いましたので、写真のようなマスコットキャラクターをあしらった小物などを買い求めました。売り上げの一部が支援金になるそうです。ブルーダル基金という支援基金が立ち上がっているそうですから、折を見て別の支援も検討してみたいと思っています。 楽器を演奏するかわいいマスコットキャラ、ストラップは妻に、ピンバッジは息子の手に渡りました。自分の分が無くなったので、またどこかで買いましょうね(笑)

神奈川フィルの募金サイト

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索