名門オーケストラ
おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。
少し高めの気温ながら、晴天の相模原です。これから下り坂との予報もありますから、今日の青空の下お出かけや仕事などをはかどらせたいところですね。
一昨日、しばらくご無沙汰していたオーケストラを聴きに行きました。それも超一流を。今回29回目の来日公演となる世界的オーケストラ「ウィーンフィルハーモニ管弦楽団」、クラシックをあまりご存じで無い方も、名前くらいはお聞きになったことがあると思います。
数ヶ月前に、よく利用するプレイガイドからの案内メールで公演の日程を知り、先行発売に合わせてチケットを求め、ずっと楽しみに待ってきました。 写真はチケットとチラシ、そして当日のプログラムです。このプログラムは随分立派で、さすがウィーンフィルと思わせる重厚なものです。家宝にしよう(笑)
会場は、横浜「みなとみらいホール」指揮は「クリストフ・エッシェンバッハ」演目は、リストのピアノコンチェルト#1 ソリストは「ラン・ラン」 メインはブルックナーのシンフォニー#4 どちらも変ホ長調。 今年の来日公演に合わせて用意された何種類かのプログラムの中では、最も好きな演目の組み合わせでしたので、やや値の張るチケットも、思い切って買う決心をしました。
ブルックナーの#4は、初演を務めたのがウィーンフィルということもあり、過去に数々の指揮者が取り上げ、多くの録音も残っていますから、私も何枚か持っていて今回の講演用に「予習」もしてきました。リストのコンチェルトは、生の演奏を聴くのが今回初めてということもあり、非常に興味がありましたし、ソリストが若き中国人ということで、同じアジア人としての期待感も加わってもいました。
さて、演奏はというと勿論期待に違わずどちらも素晴らしく、自分にとっての一生の宝といえる夜となりました。特にシンフォニー「ロマンチック」は、個人的に「ドラマチック」という副題を付けたいくらいと常々思っていましたから、その荘厳かつ繊細な演奏に酔いしれました。評論家のように具体的な感想が書けないのが口惜しいですが、感度度合いは自分としては最上級、もし録音があったら買い求めたいと思っております。
嬉しいことに、ピアノ2曲、オーケストラ1曲のアンコールが演奏されました。ピアノ祖ソロ曲は残念ながら曲目を知りませんでしたが、多分ショパンの夜想曲とリストの超絶技巧の練習曲だったのではと思っています。そしてオケのアンコールは毎年中継されるニューイヤーコンサートでもおなじみの名曲「青く美しきドナウ」、つまり本場のウインナワルツを生で聴くことが出来たという訳で、素晴らしいプレゼントでした。
コメント