メディア Feed

2025年6月10日 (火)

Facebookのノート(note)を探して

このブログにもときどき下手な映画感想文を書き記したりしていますが、以前は、感想文専用の別ブログを書き、同じ内容をFacebookのノートという機能を使って、フレンドの皆さんに読んでもらっていたことがありました。ブログは、不特定多数の目に触れるチャンスがありますが、よっぽど力を入れないと読者を獲得することが難しく、且つ、誰が目にしてくれたかを知ることは難しいです。SNSであるFacebookは、同じ趣味の仲間も大勢いますし、リーチの分析や獲得した「いいね」の数で、反応が伝わりやすいので、やりがいにも繋がるのですね。10数年前には、感想文書きにも熱があり、資料を調べたり、自分なりの視点を盛り込もうとしたり、下手ながら時間を割いていろいろチャレンジしたものでした。しかし、だんだんと仕事に忙殺される時間が長くなり、映画を見ても長い文章を書くことがなくなり、ブログの更新は遠ざかり、同時にFacebookのノートに書き込むことも無くなりました。(現在フェイスブックで運用されているノートとは別物です)今回、訳あって、昔の感想文を読み直そうとしたところ、ブログは既に運用を止めていて、サポート期間は先月末で終了というタッチの差でチャンスを逃しました。それならFacebookのノートを探そう・・としましたが、こちらも既にメニューから無くなっていました。何年か前には割と簡単に過去ログを呼び出すことができたので、無くなることはないのだと高をくくっていましたが、今回アプローチしたら、簡単には見つからなくなっていることに気付きました。大変です。さあ、どうしよう・・「こういうときはネット検索だよ」ということで情報収集すると、最近の記事で、自分の投稿についてはログをデータとして呼び出すことが出来ることが解りました。ただ、SNSは頻繁に仕様が変わるので、ちょっと古い情報だと「今」にあ当てはまらないことが多く、今回もちょっと難儀しました。何とか辿り着くことができましたので、私と同じ悩みをお持ちの方への指標になればと、手順について記しておきたいと思います。ご参考にしていただけると幸いです。

1)右上プロフ写真をクリック 設定とプライバシー→設定 と進む

2

2)必要な設定を見つける窓に「プロフィール情報をダウンロード」と入力

4

3)個人データをダウンロード画面で、情報をダウンロードまたは転送を選択。

5

4)次の画面で、フェイスブックを選択。どの程度の情報が必要ですか?と問われるので、「特定タイプの情報」を選ぶ。

7

5)すべて見る→その他のアクティビティにチェック→次へ

8

6)次画面で、「デバイスにダウンロード」を選ぶ。期間を聞かれるので、必要な設定をする。

11

7)ファイル作成が始まるので、終了の知らせを待つ。

13

8)ブラウザのダウンロード履歴より、zip形式のファイルをダウンロードして展開。一覧からノートを選ぶと、HTMLファイルをブラウザ等で閲覧できます。作成時のレイアウトは崩れていますが、テキストの内容は残っていました。やれやれ。

14

9)こんな感じで、ずらっと閲覧できます。私の最後の更新は。2014年7月なので、10年以上経っていました。無くなって当然ですね~(汗)

Her


0120

2023年4月17日 (月)

天才てれびくんオンエア

前回ご紹介した、収録テレビ番組がオンエアされました。一部抜粋して紹介いたします。

1

2

3

「ジオ物語」というお話しのなかのワンシーン。CGも追加され面白い展開に。続きを見たくなりました(^^)


0120

2022年9月23日 (金)

番組の動画が公開されました。

先月ご来店&放映された「あっぱれKANAGAWA大行進」の動画が公開されました。

風林堂が取り上げられた部分をダイジェスト動画にしましたので、ご覧いただけますと幸いです。


YouTube: あっぱれ!KANAGAWA大行進 in 風林堂2


2022年8月28日 (日)

テレビ放映「あっぱれKANAGAWA大行進」

1週間前の土曜日に収録されたテレビ番組がオンエアされました。神奈川ローカル、TVK テレビ神奈川の「あっぱれKANAGAWA大行進」。ダイジェストが、番組ホームページに掲載されていました。半月ぐらいすると動画も配信されるようなので、また、紹介させていただきます。

7 進行役のお二人が、風林堂に到着

4 今回は、SC相模原の話題がメインでしたので、まず「SC相模原せんべい」をご紹介。

5 続いて、風林堂オリジナル「はやぶさせんべい」。アキラ100%さんの持ちネタグッズ、お盆と比較w

6 当日朝につくったおせんべいをご試食いただきました。

3 まだ、温かいおせんべいは、お二人に大好評でした(^^)

2 収録後に記念撮影。ご来店&楽しい番組ありがとうございました。

番組の公式HP


2022年8月21日 (日)

「あっぱれKANAGAWA大行進」ご来店

昨日、地元神奈川県ローカルテレビ局の人気番組「あっぱれKANAGAWA大行進」のご来店いただきました。前回から約4年ぶり。出演者も変わり、今回は、お笑いタレント「アキラ100%」としてご活躍の大橋彰さん&局アナ照井七瀬さん。今回は、昨夜開催された、地元Jリーグチームのイベント試合にからめての取材でしたので、風林堂で作っている「SC相模原せんべい」の話題が中心でした。
近隣お住まいで、テレビ神奈川(TVK)をご視聴になれる方、ご覧いただければ嬉しいです。オンエアは、来週27日土曜の21時から。再放送は翌週金曜日の正午から。また、放送後は、動画配信もされているようです。よろしくお願いいたします。
 

22 あっぱれ神奈川大行進 「アキラ100%」としてご活躍の大橋彰さん&局アナ照井七瀬さん

Photo サイン色紙も頂戴し、前回のと合わせ2枚になりました(^^)

Sc SC相模原せんべい


0120

2020年12月 4日 (金)

はやぶさ2間もなく帰還

日本中に感動を呼んだ初号探査機「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」が、小惑星「リュウグウ」での調査ミッションと、およそ5億キロメートルの旅を終えて、2日後地球に接近する予定です。

Photo_2はやぶさ2の軌跡

旅の終盤にあっても、搭載された燃料の半分以上が残っているとされ、「リュウグウ」で採集したサンプルを納めたカプセルを地上に投下した後、新たな使命を帯びて、再び宇宙に旅立つとのこと。凄い偉業ですね。注目されるカプセルの切り離しが、日本時間12月5日14時ころ、切り離されたカプセルが、オーストラリア大陸の南部砂漠地帯に下りてくるのが、12月6日午前2時頃の予定とされています。大気圏に投下させ、無事回収するのも難事業だそうですが、加えてパラシュートを開いて下りてくるカプセルの挙動は、天候によっては着陸地点が100kmくらいの誤差が想定され、その探査も大変とのことです。無事回収されたあかつきには、地元のJAXA宇宙科学研究所相模原キャンパスに運ばれ、特殊な環境下で開けられ、中のサンプルがこれからの研究資料になるようです。世界中から集められた200人ほどの研究者と共に最初の調査研究が始められ、その後は、広く対象者を広げていくとのこと。ワクワクしますね。

帰還が近づき、地元では新聞や広報記事として取り上げられることが増え、ここ数日は、テレビ・ラジオなど全国メディアでも話題になっています。

Photo_3記事として取り上げている「広報さがみはら」「相模経済新聞」

風林堂では、初号機の姿を描いた「はやぶさせんべい」に続いて、「はやぶさ2」のおせんべいも作って、ファンの皆様にご愛顧いただいてきました。間もなくセット箱もリニューアルしますので、この年末年始にご利用いただければ嬉しいです。

Photo_4はやぶさ2せんべい

Photo_5はやぶさ2せんべいセット箱


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2020年11月22日 (日)

「ぷりんたぶるせんべい」動画配信に登場

風林堂の「ぷりんたぶるせんべい」、前回の映画に続いて、今度はテレビドラマの小道具としてお使いいただきました。テレビ朝日系列で毎木曜日放映されている「七人の秘書」というドラマ。そのスピンオフドラマシリーズ「ザ・接待~秘書のおもてなし~」という作品が、TELASAという有料動画配信で配信されていて、その第二話で登場します。
既にご契約なさっている方はご覧になれると思いますが、ご利用のない方にも、30日間無料で視聴できるお試し期間があるようなので、ご覧になっていただけると嬉しいです。15分あまりの短編の最後にちょこっと登場します。ドラマの中では、萬田久子さん演じる、都知事の肖像を描いたおせんべいを手みやげにするという設定ですが、他の演者に思い切りディスられているので、ちょっと残念なシチュエーションなのですがw

Photo「ザ・接待~秘書のおもてなし~」

3

1動画の中のシーン


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2020年10月 2日 (金)

タイアップ映画の予告編

以前紹介しました、風林堂が映画製作会社とタイアップしてできた作品の予告編動画が公開されました。


YouTube: 映画『ビューティフルドリーマー』予告編


11月6日公開予定です。機会がおありでしたら、ご覧頂けますと幸いです。


0120

疫病退散アマビエせんべい
手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2018年11月 8日 (木)

続報 テレビ番組ご来店

番組放映のあと、テレビ局のスタッフ、キャストから、すぐにリアクションがありました。月曜日には、アナウンサー久本さんから、イラスト入りのかわいいご礼状。火曜日には、担当のスタッフから、同じくご礼状と、番組を収録したDVDメディアが届きました。その迅速さには驚きました。

これだけ心のこもった対応されますと、番組ファン度は更に上がり、ますます応援したくなりますね。人気の秘密を垣間見た気がします。

Dsc04756

2018年11月 4日 (日)

テレビ番組ご来店

11月3日、地元神奈川のローカルチャンネル、TVK(テレビ神奈川)が番組収録にいらっしゃいました。番組名は「あっぱれ神奈川大行進」。2002年から続く長寿番組です。県内あちこちをスポットで取材録画し、紹介するというちょっとした情報番組です。メインのキャスターは、タレントのデビット伊東さん、局の女性アナウンサー久本真菜さんのお二人。私も何度かか視聴したことある番組です。 昨日の午前11時頃に、大勢(テレビ番組取材としては少人数なのかもしれませんけど)のスタッフと共に、デビットさんご来店、すぐに撮影が始まりました。

1●番組HPに掲載されていたスナップショット 私も写っています(^^)

Senbei●同じく番組HPより。商品も沢山紹介してくださいました。

そして、視聴者プレゼントとして、さがみ八撰の巾着袋入りをお求めいただきましたので、風林堂からのプレゼントとして、番組のロゴを印刷した「ぷりんたぶるせんべい」を差し上げました。

Present

慌ただしくも楽しい時間でした。デビット伊東さんは、長くこの番組のメインキャストを務めていらっしゃえるだけあって、とてもフランクで楽しく、且つ礼儀正しい方でした。また、一方のキャスト、局アナ久本さんは、とても快活で、テレビ画面で見るよりずっと美人でした(^^)

番組は、11月3日夜オンエアでしたが、風林堂の紹介が終ると同時に、番組をご覧になったという方から、購入希望のお電話が入り驚きました。

放映された番組は、後日アーカイブとしてYou tube動画になるようなので、ご覧いただけましたら幸いです。テレビ神奈川の見逃し配信「あっぱれ神奈川大行進」

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索