« 2016年11月 | メイン | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月31日 (土)

年末によせて

2016年が終ろうとしています。風林堂の1年は、昨年に引き続き、「多忙」に終始した印象です。

新たに取引きいただいた企業さん。秋に販売を始めた、新商品。国の補助金を得て取り組んだ、ホームページの運用開始。既存取引先での販拡。どれもが、好調な結果に繋がりました。製造販売を、一貫で行う事業ですので、製造量の増加=販売(出荷)量の増加であり、内部すべての行程において、仕事量が増える訳です。
加えて、Web受注している、オーダーメード「ぷりんたぶるせんべい」に、受注規模として、過去3位4位となる大きなオーダーがあったことも、仕事量が増えた要因でもありました。切り盛りする立場としては、とてもありがたいことと捉えております。

来年、更なる事業拡大に繋がると期待される計画も立てていますので、このまま、好調を維持できれば、今期末の決算も、良い結果が出るのではと考えております。

一方、仕事量の増加を、私自身のプライベートな時間を割いて補うという傾向が、益々高まってきましたので、ここは、改善すべきでしょう。成長に直結する、生産性の高い内容の仕事に充てる時間は惜しくありませんが、納期に追われ、製造現場の労働を担うことも多々ありますので、この状態が長く続くと、いずれは業績の躓きに繋がる可能性があります。非効率な取引きの見直しをしたり、時間浪費型の仕事を、外注、臨時雇用に置き換えるなどの対策を、立てて行こうと思います。

そして、願わくば来年が、多くの書物を紐解いたり、講演やセミナーに参加できる時間を取って、私自身の人的資源を増やせる1年になればと、思っています。

2016_12_31
2016年大晦日の日の出

2016年12月10日 (土)

コストカット3 & 販促

毎年2回、初夏と年末に、お店のお客様宛DMを差し上げています。顧客リストは少しずつ増えて、この冬には、900に近くなりました。 今までは、社内のカラーレーザープリンターを使い、表裏とも自前で印刷していまししたが、ひょんなことから、ネットで発注できる印刷屋さんが、格安だと気付きました。 そこで、今年初めて、オンラインの発注をしてみることにしました。

業者のホームページに、利用者登録をし、代金を全納し、データを送って、校正してもらうという段取りです。その制作価格が、想像していたよりずっと安く、今まで、高いトナー代を払っていたのが、アホらしくなりました。今回は、旧知のグラフィックデザイナーに、デザインとデータ作成も依頼したので、年末の忙しい時期に、時間も節約できました。

宛名印刷だけは、自社作業となりましたが、これも2時間ほどで完成。これから有効活用してゆきたいです。

Photo

2016年12月 8日 (木)

コストカット2

DDIポケット時代から20年以上使ってきたau(KDDI)との契約をやめて、今月から、通信費用が格安で提供される通信会社のSIMに変えることにしました。取引先回りの外出機会が減り、ほとんど社内WiFiしか使わなくなりましたから、LTEの使用データ量が月2ギガバイト以下。ヘビーユーザーには、上限無しの契約は魅力でしょうけれど、こんな状況で、使わない維持費を払い続けるのは、経済合理的ではありません。所謂「SIMロック解除」と、通信の自由化以来ずっと待ってましたが、auはライトユーザー向け割安プランを出す気配は無いようなので、遂に見切りを付けました。
通信料が5700円の定額から、テザリングも出来て半額以下の2530円となる見込み。mineoのau回線プランは、ロック解除に対応していない、私の旧い端末でもそのまま使えますので、イニシャルコストもリーズナブル。手数料も格安。言うこと無しです。
au解約時にムッとしたのが、毎度おなじみ、バカ高い事務手数料とかいうコスト。何かと問題視される2年縛りの違約金は、10年以上のユーザーということで安かったですが、これとておかしな仕組みですよね。といういうことで、サヨナラ大手キャリアさま。

Mineo

2016年12月 4日 (日)

秋の風景写真4

風景写真ギャラリー、今回が最終回です。

Photo_2●旅の二日目。宿泊した温泉場を出立し、小布施に立ち寄りました。観光バスが沢山やってくる一大観光スポット。何軒かある栗菓子屋の店頭で見つけた風景です。

Photo_3 ●小布施で立ち寄ったワイナリーの売店。洒落たテラスの、テーブルに置かれたワインボトルと、紅葉を合わせてみました。

Photo_4 ●栗菓子で有名な小布施堂のカフェ。裏口に掛かっていた暖簾。和のイメージそのものですね。

Photo_5 ●帰りの道中で、再び立ち寄った上田。信州の小京都と言われる、別所温泉にある古寺も、紅葉の真っ盛りでした。参道石造りの手すり越しに切ってみました。


一泊二日の短い旅でしたが、出発前に心配された雪にも逢わず、とても楽しめました。写真も気に入ったものが沢山撮れて満足。年末の慌ただしさ前のひととき、命の洗濯ができました。

2016年12月 1日 (木)

秋の風景写真3

秋の風景写真ギャラリーその3です。

1 ●善光寺、本堂裏の庭園。小さな池の水面に落ち葉が集まっていました。PLフィルターで、薄日の反射を抑え、しっとりした印象にしてみました。

2 ●善光寺、本堂裏の庭園。数センチ積もった色とりどりの枯葉。お寺の塀越しに、一瞬光が射して、アクセントになりました。今回の旅で一番気に入っている1枚です。

Photo_2 ●善光寺門前。秋が深まっても、色を変えないクマザサの葉。宿坊の入り口に色を添えていました。

Photo_3 ●善光寺門前町の脇には、細い路地が沢山ありました。鮮やかな秋色写真の中に混ざると、アクセントになるかなと思い、加えてみました。

次回に続きます。

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索