« 映画鑑賞 | メイン | SC相模原のおせんべい »

2016年4月 4日 (月)

新年度

先月の年度末月は、オーダーメード印刷せんべいの受注が過去最高件数となり、とても忙しい1ヶ月でした。風林堂のサイト更新は勿論、ブログ記事を書く時間もなかなか無く、少しお疲れモードです。

そうこうしているうちに、新年度となりました。我が家でも、この春息子が新社会人となり、都内の企業でお世話になることになりました。 入社前の合宿研修などを経て、配属先の決定を待っていましたが、3月の半ばその知せが参りました。どうやら勤務時間の関係で、家を出て職場に近い場所に拠点を移すのが良さそうだということになり、急遽住まいを探すという事態になりました。

単身とはいえ、生活必需品を揃えるとなると結構な仕事で、私たちの休日は、2週続けてその準備に費やされることとなりました。勿論経費もそれなりになります。

昨年、大学の学費を払い込み、やれやれこれで子どもに大金を使うのも一段落だと思っていた矢先に、もう一山あったとは、意表を突かれた形ではあります。しかし、考えてみれば、子どもが社会人となって幾ばくかの収入を得るようになれば、親の庇護からはほぼ完全に抜けることにり、名実ともに、巣立ちとなるわけです。親としては、一抹の寂しさを感じてしまうところですね。

さて、こうして独り立ちすることになる息子に、社会人の先輩として伝えるべきことは何かと考えております。学生の頃から度々話してきたのは、人生には大切なものがいくつかあるが、その中で最も貴重なのもののひとつは時間だということです。すべての人に平等に与えられているが、有効利用できた人と、そうでない人では一生の間には大きな差となってくる。そして、若い間は時間という資源を、自分への投資に使い、人的資源に変えて行く努力をしろということでした。

勿論、社会人となってからも、自己への投資は怠るべきでないのは同じですが、大人として生きて行く中では、別のアドバイスもありそうです。それは、世の中を動かしている制度や仕組み、それらを知ることで、自分自身の人生をどうデザインしていくかという知恵です。もしかしたらそれは、新たに船出しようとする若者には冷たく且つ厳しく、また、不都合な真実を伝えることになるかも知れないので、こちらとしても少し考えなくてはならないところです。

しかし、大海に臨むのに、羅針盤や海図が無くてはすぐに遭難してしまうでしょう。灯台がなくては、自分の居場所さえ解らないかもしれません。親として、人生を少し長く過ごしてきた先輩として、贈る言葉を探して見たいと思います。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索