2013年3月12日 (火)

2年が経ちました

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

今日は3.11、あの大震災から2年が経ちましたね。今朝は朝から関連の話題がマスメディアを賑わせています。
震災発生当時、何か支援が出来ないかと思って作ったのが写真の「義援せんべい」です。
店頭、Web、併せて15万円ほどの売り上げになり、全額を日赤を通じて寄付しました。役立ててくれていると思っています。

P3300643

あの当時を振り返るととても暗い気持ちになりますが、それは情報化社会のおかげで、ほぼリアルに被災地の状況が世界中に伝わり、その悲惨さが共有されたという背景が大きいと思います。そして遠く離れた東北での出来事が、更に身近な恐怖として迫って来たのは、言うまでもなく福島第一原発の事故ですね。

あのとき、官房長官が伝える「ただちに人体に影響のある事態ではない」という言葉とは裏腹な憔悴してこわばった表情と、刻々伝わってくる原発の危機的状況。そして遂に建物が爆発して吹き飛ぶという映像を目の当たりにしたときには、過去に感じたことのない本物の恐怖を感じました。

もし放射性物質が大量に放出され、首都圏に死の灰が降ったらいったい日本はどうなるのだろうか? 一家を守るべき立場の自分はそのときどうすれば良いのだろうか? 身の回りのものをまとめて、とりあえずどこまで逃げられるのだろうか? そんなことまで考えました。

幸い首都圏に死の灰が降るという最悪の事態は避けられましたが、その後のパニックや、2年が経過してなお、遅々として進まない後処理の状況を伝え聞くに、やはり思うのは、この地震国に原発がいかに危ないかということですね。
常に電力の恩恵を受けている身であり、原子力だけはイヤだという子供っぽい理屈を述べるつもりはありませんが、何と言っても核廃棄物処理の問題が解決しないうちは、やはり別の道を模索するのが正しいのではと考えてしまいます。

新政権は原発再稼働に前向きと伝えられ、それは経済最優先の考え方に起因しているのだと思いますが、脱原発により一時的に苦しんだとしても、将来的な安心を今目指すほうが大人の選択ではないかという考え方は、少数派では無いと思いますが、いかがでしょう。

原発を含むエネルギーに関わる問題は非常に複雑多岐で、利害も多く簡単に答えの出せない事柄であるのは、世の中に溢れる論議を見ていれば容易に察しがつきます。しかし、家や土地を奪われ、その先の人生に道筋が見いだせないでいる、原発事故の被災者の状況が、もし我が身であったらと想像すると、どうにもやるせない気持ちになります。やはり何か答えを見つけるべき時期ではないのかなと思ってしまいます。

2013年3月 4日 (月)

相模原のおせんべい

このところ何度か続けて書いている、相模原のアンテナショップ「sagamix」のオープンが間近に迫りました。
それに合わせて営業主体である相模原市観光協会が、三月一日に今までの任意団体から法人に移行しました。
販売スタッフの雇用や、酒販免許取得など、小売業を営むには、役所が運営する団体では不都合が多いからと言うのが主な理由です。

Photo

昨年春より私も参加させてもらっていた「準備委員会」で企画立案し、やっとめどが立ちました。
そして、その設立記念式典でお配りいただいた引き出物が、写真のおせんべいです。
観光協会の引き物らしく、市内の観光名勝のイラストを配し、「祝」の朱文字も鮮やかな組み合わせとなりました。
イラストは、いつもお世話になっている漫画家、市村章さんに急遽頼み込み依頼。
さすがの出来映えに大満足です。


0120◆手焼きせんべい風林堂のホームページはこちら
◆おせんべいにオリジナルメッセージやイラストを印刷、
オーダーメード「ぷりんたぶるせんべい」の詳細はこちら

2013年2月25日 (月)

相模原のお店もうすぐ

3月、小田急線相模大野駅前に誕生する複合商業施設「bono相模大野」。その真ん中にできる、相模原市のアンテナショップ「sagamix」のオープンも間近となりました。

先日、市役所の担当者が、現場の進捗を見に行ってきたようで、その画像をもらいましたので公開いたします。

sagamix柱に掲げられているのが、sagamixのロゴとトレードマーク。


sagamix物販スペースの陳列棚はこんな感じ。なかなかセンス良いですね~。

sagamixここは生の食品を納める冷ショーケースだと思います。洋菓子などが入るのでしょう。

sagamix
Sagamixパース

最後に全体のイメージがご覧頂けるパースも今一度載せておきます。プレオープンまで2週間あまりと迫りました。期待も高まってきますね。

2013年2月12日 (火)

新聞に載りました。

おかげさまで、年明けからずっと忙しい状態が続いています。2月のバレンタインデー、3月のホワイトデー、そしてその間に、オーダーメード印刷「ぷりんたぶるせんべい」のまとまったご注文を途切れなく頂戴しているので、ずっと休日返上での作業がつづいています。ありがたいことです。

神奈川新聞
先日、久しぶりに地元新聞社の記者がいらして、取材を受けました。何でも、2月4日が海苔の日だそうで、それにちなんだネタ探しとのことでした。ご掲載いただいたのは、神奈川新聞のバザールというコーナーです。

おせんべいに海苔といえば、確かに昔からの定番。風林堂でもかなりの量を消費しますから、なるほどと納得できるところであります。

取材されたのは、オリジナル「さがみ八撰」。同じようなアソートタイプの商品は、米菓業界に数多くありますが、海苔巻きという手間のかかるものを、。一袋に二つ入れているのは私どもくらいではないかと自負しております。 もしかすると、ひとつも入っていないほうが多いのかも知れないですね。

そんなわけで、取材なさった記者さんにもご納得いただけるネタを提供出来たのではないかなと、思っています。掲載後には何件かのお問い合わせと、ご注文もいただきましたので、メディア露出のありがたみも実感した出来事です。

2013年2月 3日 (日)

輝け!2012年My鑑賞映画作品最優秀賞発表。

今年は昨年より更に遅れての発表となりました。怠慢と言えば怠慢ですが、仕事が忙しかったからというのが主な理由なので、自分としてはありがたいことだと思っています。

2012年は劇場鑑賞作品が43本と相成りました。ここ何年かとほぼ同じペースでしたが、週一には少し足りないところがやや微妙といえば微妙です。一昨年くらいから、特に単館系の小作品はを2番館3番館で鑑賞することが増えてきたので、実際の公開時期と私の鑑賞時期がずれているものが結構あります。その辺も踏まえ、あくまでも「My」最優秀作品ということでよろしくお願いいたします。(^^)


灼熱の魂● 金賞  灼熱の魂 =腰が抜けそうなくらい感動しました、名画です=

● 銀賞 別離 =アカデミー外国語映画賞受賞作品=

● 銅賞 人生はビギナーズ =ちょっとだけ背中を押された感じ=

● エンタメ賞  宇宙人ポール =大好きなSFにしゃれたユーモア=

● 問題提起賞  ルート・アイリッシュ =イラク戦争後の問題を扱って衝撃=

● 邦画賞  エンディングノート =ドキュメンタリーに近い感動作品=

● アクション賞  アベンジャーズ =満腹=

● 特別賞 アルゴ =一番好きなジャンル社会派サスペンス&実話ベースということで=


宇宙人ポール (U・S・A)
永遠の僕たち (U・S・A)
ワイルド7 (日本)
善き人 (ドイツ/イギリス)
ヒミズ (日本)
J・エドガー (U・S・A)
琉神マブヤーTHE MOVIE 七つのマブイ (日本)
ラビットホール (U・S・A)
人生はビギナーズ (U・S・A)
汽車はふたたび故郷へ (フランス/グルジア/ ロシア)
おとなのけんか (フランス/ドイツ/ポーランド)
昼下がり、ローマの恋 (イタリア)
エンディングノート (日本)
ヤング≒アダルト (U・S・A))
ヒューゴの不思議な発明 (U・S・A)
ピープルvsジョージ・ルーカス (U・S・A/イギリス)
ポエトリー アグネスの詩 (韓国)
ドライヴ (U・S・A)
少年と自転車 (ベルギー/フランス/イタリア)
ルルドの泉で (オーストリア/フランス/ドイツ)
灼熱の魂 (カナダ/フランス)
ルート・アイリッシュ (イギリス/フランス/ベルギー/イタリアス/スペイン)
別離 (イラン)
バトルシップ (U・S・A)
REC/レック3 ジェネシス (スペイン)
ファミリー・ツリー( U・S・A)
メン・イン・ブラック3 (U・S・A)
グレイヴ・エンカウンターズ (U・S・A)
アメイジング・スパイダーマン( U・S・A)
崖っぷちの男 (U・S・A)
ぼくたちのムッシュ・ラザール ( カナダ)
ダークナイト ライジング (U・S・A/ イギリス)
遊星からの物体X ファーストコンタクト (U・S・A)
トータル・リコール (U・S・A)
アベンジャーズ (U・S・A)
プロメテウス (U・S・A)
最強のふたり (フランス)
デンジャラス・ラン (U・S・A)
鍵泥棒のメソッド (日本)
ライク・サムワン・イン・ラブ (フランス/ 日本)
アイアン・スカイ (フィンランド/ドイツ/オーストラリア)
アルゴ (U・S・A)
人生の特等席 (U・S・A)

2013年1月31日 (木)

オフ会久々

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

早くも1ヶ月が過ぎようとしています。政権が再び自民党に移り、年始は前向きな話題が多く伝わっているようですが、このまま上昇気運が続けばありがたいですね。さて?

先週末、久しぶりにFecebookフレンドが集まるオフ会に混ぜていただきました。今回の主役は、写真左端の紳士。遠く和歌山県で不動産鑑定士をなさっている方です。資格更新のための受講されに横浜までいらしたのを機に、お目にかかることができました。

フェイスブックオフ会
初対面だったのですが、いつもながら思うのは、普段SNSでの写真と文字だけの交流から受けている人物像とほとんど変わらない印象だったことです。思った通りの知的で穏やか、そしてユーモアを兼ね備えていらっしゃるジェントルマンでした。

写真を撮ってくれた方を併せて5人の食事会。主役の紳士をはじめ、上場企業のトップ、風力発電の技術者、元客室乗務員、そしておせんべい屋の私と、リアルの出逢いだけでは、絶対交わることの無いだろうメンバーが集合するのは、考えてみればとても不思議ですよね。

おいしい食事と暖かい人の輪で、気持ちの良い一夜を過ごすことができました。

2013年1月25日 (金)

バレンタインシーズンのおせんべい

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

かつては、二八といえば商売の閑散期。おせんべい屋も、ご多分に漏れず一月も下旬になるとギフト・家使い共に需要が下がってきて、工場店舗どちらものんびりした雰囲気になっていた頃です。しかし、昨年から取り組み始めたバレンタイン用せんべいの需要が今年も好調で、2月の上旬の最盛期に向け結構忙しくしています。少し変化球の商品をと思っているお客様の心に響いているのかもしれませんね。

加えて、昨年末に県内の企業さまから頂いた、向こう数ヶ月間に渡るオーダーメードせんべいの仕事も重なり、以前とはかなり違った様相になっている年始です。

Mix

ハート型醤油おせんべいに、チョコレートを掛けたというのは、シンプルですが当初予想していたより評判が良く、来期に向けバリエーションの追加も考えています。 伝統的な味付けの商品に加え、ちょっぴりひねったものが加わることで、所謂付加価値効果が得られるという良い例となっているようです。


Maru_sannkakuチョコでハートなおせんべい バレンタイン仕様の商品はこちら

2013年1月18日 (金)

アンテナショップパース

今週初めの大雪から後は、比較的好天が続きますね。日差しは明るいですが、低温傾向なので日陰の雪がまだ溶けずに残っています。今日は今年一番の寒気到来とかで、冷え込んでいますから、残雪がまた凍るかも知れないですね。

来年3月、相模原市の最南端のターミナル駅、相模大野駅前に誕生する商業ビル「Bono相模大野」。その中に市のアンテナショップがオープンします。名称「Sagamix」は、市民の公募で選ばれました。

その店舗工事も着々と進み、昨日完成予想のパースが届きました。

Sagamixパース

30坪ほどの広いスペースに、市内の物産とシティーセールスのための情報発信コーナー、そしてオリジナル米粉ピザをメインにしたイートインコーナーが出来る予定です。

画像右下のコーナーに描いてくださったのは、どうやら風林堂の「さがみ八撰」と「さがみはら草紙」のようですね。ありがたいです(^^)

維持して行くにはいろいろ難問も多いと思いますが、是非成功させたいと思っているところです。

2013年1月15日 (火)

雪の朝

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

成人の日の三連休は、大雪で締めくくられました。今朝は各所で影響が残っているようで、難儀されている方も多いと思います。気をつけて過ごしたいですね。

今朝仕事を終えた後の少しの時間、雪景色を見に行ってきました。

5

2

3
僅か15分程度でしたが、久しぶりに見た新雪には気持ちを洗われるような気もします。日が出て気温が上がり出しましたので、こんな景色がみられるのもあと少しでしょうか?

日常生活にはありがたくない降雪ですが、ちょっとだけ気持ちをゆったりさせてみるのも一興かもしれません。

2013年1月 4日 (金)

ネットで発信11年目へ

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

お正月休みも昨日まで、今日から始動という方も多いと思います。風林堂は2日から営業していますが、工場の稼働はもう少し先なので、まだ静かな朝です。

年始に行う作業としてサイトの更新があります。テンプレート部分のCopyright表記を最新のものに変えます。年があらたまったので、2012→2013と変えようとしたところ、サイトの運用が11年目に入ったことに気づきました。つまり2003~2013という表記になったわけです。

http://www.furindoh.co.jpネットでの発信が中小企業の集客には効果的と教えられ、試行錯誤・悪戦苦闘の末手作りしたウェヴサイト。中身は原始的で、最新のスタンダードとはほど遠い内容ですが、少しずつご注文くださるお客様が絶えないのは、とてもありがたいことと思っています。

今年は何とか、大幅なリニューアルをしたいと思っていますが、さて元旦に立てた目標が成就するのでしょうか?

 

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索