輝け!2013年My鑑賞映画作品最優秀賞発表。
2013年はおかげさまで仕事が忙しく、お休み返上の日も多かった一年でした。故に、劇場に足を運ぶ回数が例年より少なく、鑑賞本数が31本という結果でした。是非と願いながら、見逃したものも多いのですが、後日ビデオ鑑賞ということ少ない私としては、作品に接する機会が失われてしまう可能性も大なので、同好の友人などにプッシュしてもらわないといけません。
さて、今年も少ない中からマイベストを勝手にセレクトしてみました。実は、ものすごい名画と思えたり、一生の宝と言えるような作品には巡り会わなかった一年なので、どちらかというと渋々とか、苦し紛れとかいう形容の似合うセレクトになってしまったのがやや残念です。今年に期待!
● 金賞 ムーンライズ・キングダム =独特の世界を紡ぐ作家の作品 ほのぼの感がグー=
● 銀賞 イノセント・ガーデン =韓国人監督ハリウッド進出作オリジナルテイストのサスペンス=
● 銅賞 ペーパーボーイ 真夏の引力 =ちょっとエロチックで社会問題も少し=
● エンタメ賞 パシフィック・リム =痛快無比の怪獣映画=
● アクション賞 アイアンマン3 =大ヒットシリーズ、主人公のキャラが大好き=
● SF賞 LOOPER/ルーパー =タイムリープものとしてはかなりの良作=
● 次点 セブン・サイコパス 悪の法則 =どちらも犯罪ものですが、予想を覆す内容で面白かった!=
| LOOPER/ルーパー | (アメリカ) |
| 人生、ブラボー! | (カナダ) |
| 東ベルリンから来た女 | (ドイツ) |
| ムーンライズ・キングダム | (アメリカ) |
| 愛、アムール(オーストリア フランスドイツ) | (オーストリア フランスドイツ) |
| ザ・マスター | (アメリカ) |
| 死霊のはらわた | (アメリカ) |
| 君と歩く世界 | (フランス・ベルギー) |
| 天使の分け前 | (イギリス) |
| アイアンマン3 | (アメリカ) |
| L.A.ギャング ストーリー | (アメリカ) |
| モネ・ゲーム | (イギリス アメリカ) |
| ポゼッション | (アメリカ) |
| オブリビオン | (アメリカ) |
| イノセント・ガーデン | (イギリス アメリカ) |
| 欲望のバージニア | (アメリカ) |
| 25年目の弦楽四重奏 | (アメリカ) |
| 飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲 | (アメリカ) |
| ペーパーボーイ 真夏の引力 | (アメリカ) |
| パシフィック・リム | (アメリカ) |
| ホワイトハウス・ダウン | (アメリカ) |
| マン・オブ・スティール | (アメリカ) |
| オン・ザ・ロード | (ブラジル フランス イギリス アメリカ) |
| 大統領の料理人 | (フランス) |
| エリジウム | (アメリカ) |
| 凶悪 | (日本) |
| ランナウェイ 逃亡者 | (アメリカ) |
| トランス | (イギリス) |
| 死霊館 | (アメリカ) |
| セブン・サイコパス | (イギリス) |
| キャリー | (アメリカ) |
| 悪の法則 | (アメリカ イギリス) |



コメント