« 2019年8月 | メイン | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月28日 (土)

増税対応完了しました

週明け10月1日の火曜日から実施される、消費税8%から10%への増税。風林堂の商材は、軽減税率が適用されるおせんべい類(食品)なので、税は据え置かれ、商品自体の税込み販売価格は変わりません。

ただ、商品を全国発送される際の宅配料金。お求めのおせんべいをギフト箱にお詰めする場合の、化粧箱代は増税対象となり、所謂2重税率が存在することになります。

よって、レジでの税計算も2通りとなり、レシートへの明記も求められることになります。9月上旬に導入した、タブレット入力のPOSレジのメーカーから、軽減税率対応の一括変換に対応したパッチソフトが届きましたので、期日を前に対応いたしました。


PhotoPC画面に表示された税率設定

9月30日の閉店後に、一括変換を行うと、対応商品の税と価格を変更することができるとのこと。実施後に、確かに反映されるかテストが必要ですが、事前準備は整ったと考えてよいでしょう。

風林堂では、増税商品が僅か2点なので、作業も短時間で済みましたが、食品と食品以外の両方の商材を多く扱っていらっしゃる、小規模店のオーナーさんたちは、大変な対応に追われることになっているのではないかと思います。


0120手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2019年9月23日 (月)

キャッシュレス・消費者還元の販促物

10月1日の消費増税が迫って参り、平行して実施される、キャッシュレス・消費者還元事業のスタートアップも近づきました。

昨日、経産省より、キャンペーン告知に関わるグッズ類が届きました。かなりのボリュームです。

Photo●キャッシュレス・消費者還元事業関連告知グッズの一部

10月1日より、来年6月末までの9ヶ月間、小規模事業者で、クレジットカード、電子マネー・スマホQR決済など、現金以外で支払いをすると、扱いの決済業者を通じて、ポイント還元されるなどの優遇が受けられるという内容です。

風林堂のような、小規模事業に於いて、且つ軽減税率適用される商品を扱う場合、5%の還元があるということで、期間中は増税以前より、8%から3%への実質減税になるという訳です。

販売業者の立場といたしましては、政府による決済手数料の補助もあり、負担が通常より軽減されますので有りがたいですが、僅かではありますが、現金決済より手数料分の利益が圧縮されることになるので、積極的に進めて参るかは、やや微妙なところではあります。

この中の何点かは。店頭で掲げることになると思いますが、効果の程を注視して参りたいと思っております。

2019年9月17日 (火)

消費増税についてのお知らせ。

消費増税まで、2週間余りとなり、お問い合わせが多くなってきましたので、風林堂の対応をまとめてみました。

●風林堂が製造販売する米菓は、軽減税率対象商品ですので、10月以降も消費税は8%に据え置かれます。
●おせんべいを、お客様のご希望でギフト箱に詰め合わせた場合、箱代金には10%の新税率が適用されます。
(既に箱詰されたセットのギフト商品は、軽減税率8%のままです)
●商品を発送される場合の送料は、10%に増税されます。
●10月1日の増税以前に商品をご注文いただき、代金を事前ご精算いただく場合でも、  発送時期が10月1日以降となる場合、送料等への新税率適用が求められています。

よろしくお願いいたします。

2019年9月 5日 (木)

軽減税率対応レジ始めました

消費増税まで1ヵ月を切った9月初旬、マスコミ等では、軽減税率の複雑さや、対象中小企業対応の対応遅れなどの話題が頻繁に取り上げられるようになりました。今回の増税で、複数の税率が併用されることになり、レジや帳票発行の現場で、対応が求められているのは、周知の通りです。それでも、なかなか導入が進んでいなかったのは、前回の増税見送りの経緯から、今回も間際に同じようなことが起きるのではという憶測を捨てきれなかったのも一因ではないかと想像されます。私も個人的には、夏の参議院議員選挙の前に、延期となるのでないかと予想を立てていたので、その時点では様子を見ていました。

しかし、予想に反して、予定通りのスケジュールで増税実施となることが決まりましたので、対応レジの導入を進めていくことにした訳です。

今回の増税について、制度が明らかになった時点では、食品専売の風林堂では、すべての商品が軽減税率対象商品と考えていて、レジをいじることは想定していませんでした。しかしその後、10%の税がかかることがあり得るのに気付きました。例えば、おせんべいをチョイスして、化粧箱に詰めるといったお買い上げの場合、おせんべいは8%適用。化粧箱は10%。発送依頼を承ったときの、宅急便送料は10%という具合です。(この2点だけですが)

結局、僅かながら複数の税率が混在することがあり得るので、新しいレジや、帳票発行ソフトなどを導入する必要に迫られるということです。

Photo

この春には、キャッシュレス決済の仕組みも取り入れたので、その時点で、入力端末が兼ねられるよう、アップルのiPadを購入し、今回は所謂タブレットPOSレジを導入し、入力デバイスとして使うことにしていました。

タブレットレジは、クラウドを利用したサービスが多いのですが、風林堂が導入したのは、本体はWindowsPCで動き、操作をLAN接続されたタブレットのブラウザでおこなうという、ちょっと変わり種タイプです。ドロワー(お金を出し入れする部分)は、私の故郷静岡市の企業で、高校時代の同級生も何人か勤めている、スター精密社製。バーコードリーダーなども内蔵した高機能な小型タイプ。合算すると初期費用は高めですが、今後のランニングコストがゼロなのと、ポイントカード発行など、顧客管理機能が優れているというメリットもありました。加えて、政府の導入補助金も適用されましたし。

昨日の午前中に稼働を始め、店頭でお客様対応をするパート店員と私や家内で、操作のトレーニングをし、設定に問題がないかどうかチェックしました。今まで、長いこと、簡易な専用レジでの対応をして参りましたので、高機能レジのイメージを掴むまで、少し時間かかりそうですが、旨く使いこなすと、威力を発揮できると思うので、これから活用して参りたいと思っております。

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索