おせんべい作り周辺の仕事 Feed

2022年10月18日 (火)

Googleのフィッシング対策

毎日大量に届くスパムメール。今まで、ほぼスルーしていたのですが、本文に書かれているURLのリンクをチェックしようと右クリックしたところ、画像のようなメニューが出て、フィッシングサイトのURLを登録できるようになっていることを知りました。

1

メニューに沿って進むと、Googleの専用画面に移り、報告できるようになっています。これは、私が最近使い出した、Mozilla Foundation のThunderbirdというメーラーの機能ですが、長く使っていた、国産ソフト「Shuriken」は、既に開発が止まっていることもあって、備わっていませんでので、最新のメールソフトでないと出来ないかもしれないです。皆様、一度お試しになって、是非悪い奴らをやっつける手助けをしましょう。

2フィッシングサイトURLの登録画面

3完了するとこんな画面に。


0120

2022年10月 3日 (月)

価格改定

コロナ禍での、中国のロックダウンの影響から始まり、今年のウクライナでの戦争での、エネルギー供給環境の不安定化、そして最近の円安と、生産流通に関わるコストが上昇し、モノやサービスの価格上昇傾向が続いています。風林堂でも、光熱費は勿論、資材の一部が高騰し、今年になって複数回の値上げ通知が届く取引先もあります。そんな中、やむなく一部商品の価格を改定させて頂くこととし、昨夜準備をしました。プライスカードの付け替え、レジの単価変更とチェック。少し前から準備をしていましたが、昨夜閉店後、チェックも含め2時間ほどかかってしまいました。値上げにつきましては、可能な限り控えるよう努力して参りますが、ご理解賜わりますようお願い致します。2022_10

2022年8月28日 (日)

テレビ放映「あっぱれKANAGAWA大行進」

1週間前の土曜日に収録されたテレビ番組がオンエアされました。神奈川ローカル、TVK テレビ神奈川の「あっぱれKANAGAWA大行進」。ダイジェストが、番組ホームページに掲載されていました。半月ぐらいすると動画も配信されるようなので、また、紹介させていただきます。

7 進行役のお二人が、風林堂に到着

4 今回は、SC相模原の話題がメインでしたので、まず「SC相模原せんべい」をご紹介。

5 続いて、風林堂オリジナル「はやぶさせんべい」。アキラ100%さんの持ちネタグッズ、お盆と比較w

6 当日朝につくったおせんべいをご試食いただきました。

3 まだ、温かいおせんべいは、お二人に大好評でした(^^)

2 収録後に記念撮影。ご来店&楽しい番組ありがとうございました。

番組の公式HP


2022年8月25日 (木)

PCの健康診断

IT系のWeb記事で読んで、こんなツールがあるのを発見しました。HDD/SSDのの健康状態をチェックしてくれるフリーウエア、「CrystalDiskInfo」です。PCのドライブ突然死は、仕事で使っている者には考えてたくない恐怖の一瞬ですが、ディスクも機械や電子部品の一部である以上、いつかは寿命がきます。(私は過去何度も経験しました)そのときアセらなくてよいように、みなさま、常日頃からデータや、ブートドライブのバックアップには、いろいろ対策を講じていらっしゃると思いますが、こんなツールを使うことで、「その日」が来る前に、事前にディスクを換装したり、新しいPCに買い換えるなどの対策が立てることも出来そうです。これは、私がメインに使っているデスクトップPC「Cドライブ」のカルテです。今のところ、まだ健康を保っているようです。
勿論、WindowsOS専用です。Mac用は守備範囲外なのでスミマセン。

2022年8月21日 (日)

「あっぱれKANAGAWA大行進」ご来店

昨日、地元神奈川県ローカルテレビ局の人気番組「あっぱれKANAGAWA大行進」のご来店いただきました。前回から約4年ぶり。出演者も変わり、今回は、お笑いタレント「アキラ100%」としてご活躍の大橋彰さん&局アナ照井七瀬さん。今回は、昨夜開催された、地元Jリーグチームのイベント試合にからめての取材でしたので、風林堂で作っている「SC相模原せんべい」の話題が中心でした。
近隣お住まいで、テレビ神奈川(TVK)をご視聴になれる方、ご覧いただければ嬉しいです。オンエアは、来週27日土曜の21時から。再放送は翌週金曜日の正午から。また、放送後は、動画配信もされているようです。よろしくお願いいたします。
 

22 あっぱれ神奈川大行進 「アキラ100%」としてご活躍の大橋彰さん&局アナ照井七瀬さん

Photo サイン色紙も頂戴し、前回のと合わせ2枚になりました(^^)

Sc SC相模原せんべい


0120

2022年5月27日 (金)

道具作り

5月の後半には、毎年工場のメンテナンスのため、3~4日の連休をしています。今年は、23日から26日迄の4日間、これに充てました。機械の調整や工場内の整理清掃。備品の補充などを行いました。

おせんべい作りに使うの道具のなかで、長く使うと消耗劣化するものもあり、この時期に制作します。

1

2

3

大工さんにつくってもらった木枠に併せて金網を切り、竹を割って細くし、木ネジで止め、「金網わたし」という道具ができます。焼いたおせんべいや、醤油タレをつけたおせんべいを保温、乾燥するのにつかいます。今回は3枚を入れ替えましたので、次回の補充は2年くらい先になる予定です。

Photo

できたものは、このような使い方をします。


0120

2022年3月 5日 (土)

電子申請してみたら

食品の製造業者は、当局より営業許可を得なくてはなりません。施設や運用が衛生基準に適合しているか検査を受けることが必要で、取得後概ね5年に一度くらい更新する必要もあります。

風林堂は、今年該当するので、管轄の保健所より案内がきました。コロナ禍ということもあり、更新の申請を、初めてオンラインで行うことにしました。厚労省が運営する「食品衛生等申請システム」という、いかにもお役所らしいネーミングと作りのHPが該当するようです。ここから申請するには、デジタル庁が運営するGビズIDという仕組みに登録する必要があります。GビズIDの詳細  行政手続きを一元的にできるようにする仕組みのようで、上手に使うと便利そうですが、普通の事業者が利用する機会がどれくらいあるのかは不明なところす。私は、以前ID登録してありましたので、今回は省略でき、すぐにログインと手続きを進めることができました。「利用できる手続は、各省庁および地方自治体の各種手続に順次拡大中です。」とあり、地方管轄の手続きは、自治体毎対応が分れるようですが、幸い相模原市は対応してましたので助かりました。

もう一軒の申請は、「登記ネットかんたん証明書請求」という、登記に関わる書類を、役所の窓口に出向かなくても取り寄せられる仕組みです。個人の証明書類などは、マイナンバーカードがあれば、ほとんどコンビニで入手可能になっていますが、法人の書類はまだ仕組みができていません。近くに窓口がない方には、出向く手間が省けてよさそうです。窓口申請より手数料が安く済むのもありがたいです。まあ、あんなコピー書類発行手数料に数百円もかかること自体、腹立たしいのはこの際置いておきますが(w)

22

今回初めて申請してみて思ったことは、役所の作るシステムって、なんでこんなに解りにくいのだろうということです。もう少し、インターフェイスがユーザーフレンドリーにならないものでしょうか。また、これはオンライン申請だけに関わることではありませんが、お役人にはなじみのある許認可に関わる用語も、普通の事業者、特に小規模事業者には読みこなすだけでも大変です。もう少し、日常用語に近い言葉でできないものでしょうか。あと、提出資料をデジタルデータにするのも、慣れていない方にはハードルが高そう。HPを覗いてみて、すぐに諦め窓口の対面申請に切り替える方も多いのだろうなと推察されます。

とてもコストがかかっていそうな仕組みですが、コロナ感染の影響もあって利用率が増えているとの記事も見かけました。マイナンバーカードの普及がなかなか進まず、ニンジン作戦など展開しているようですが、事業者向けは意外にも好調なようですね。ご利用になった他事業者の皆さんのご感想も知りたいところです。


0120

2022年1月24日 (月)

連休を頂戴します

相模原手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

本日24日(月)より27日(木)まで、お正月の代休を頂戴いたします。お客様にはご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

22


0120

2021年12月31日 (金)

2021年を振り返って

大晦日。2021年も残すところ1日となりました。恒例となっている、1年の振り返りを記しておこうと思います。

発生から2年余りを経過しても、完全には収束仕切れていない新型コロナウイルスパンデミック。諸外国に比べると、感染者数や、重傷者数に於いて落ち着いていますので、一時の経済的停滞から、少しづつ回復しつつありますが、やはりまだ、発生医以前の状況と比べると見劣り感は否めません。昨秋、総選挙後に新しい政権に代り、年末の臨時国会で審議された補正予算案では、企業向けの追加支援策が盛り込まれましたので、来年に向け実施されることを期待したいと思います。

2021_12_312021年最後の夜明け。

風林堂のビジネスでは、今年は、ひたすら我慢の年だったというのが総括です。春先に始まったワクチン接種で、不安感の払拭、心理的な抑圧感の逓減によって、人とモノの動きが活性化されれば、落ち込んだ需要の回復に繋がるはずだという、言わば消極的な期待感での待ちの経営でした。積極的な打開策を、強く打ち出している企業も多い中で、なぜという疑問も持たれるでしょう。風林堂のような、小規模な組織で、地域密着、手作り商品を供給するスタイルのビジネスでは、現在の売上げ低迷を販路拡大によって改善する方向に舵を切ると、もし、コロナ禍以前の需要回復となった場合、すぐ対応に困ってしまうことになるという懸念が前提となっているからです。コロナ禍以前、需要の少ない時期は問題ありませんでしたが、季節によって定期的にやってくる繁忙期。そんな時期に少し大きな引き合いがあると、すぐに対応不能という事態が度々起きていました。特に、年末年始、年度替わり時期などでは、まとまった利益が期待できるビジネスオファーを、断らざるを得ないこともありましたので、慎重にならざるを得ないというのが背景にありました。幸い、昨年の春ごろに記録した落ち込みに比べると、今年はかなりの売上げ回復となっていますので、何とか乗り切ってきたというところです。これから、ワクチンの3回目のブースター接種が始まるという見通しのようですので、多くの国民が今以上の安心感を持って日々過ごせるような状況となることを願い、更なる需要回復の期待を持っているところです。

今年の初め父が他界しました。風林堂の創業者がいなくなったということです。晩年の父は、健康不安も多く、認知症も発症していましたので、ここ数年は、会社の舵取りについて相談したり、アドバイスをもらったりということもありませんでしたが、今のコロナ禍のような、未経験の困難に直面したとき、やはり唯一の相談者としてそこにいてくれるという安心感はありました。それが無くなったという気持ちの喪失感は、やはり大きいものがありました。逆に、嬉しい出来事もありました。晩秋の頃、息子が結婚し新しい家族が増えました。息子は、会社の後継者の路を選ばず、別の職業を選択しています。風林との関わりはありませんから、全くのプライベートな出来事ではありますが、おそらく、この年末年始は、いままでと違った過ごし方となるのではないかと思っています。

困難の中、模索し耐え忍び、悲しみと喜び両方が訪れた2021年。新しい年が明るさと喜びに満ちたものになるよう期待し、残る今日一日を頑張って過ごそうと思います。


0120

2021年12月14日 (火)

便利グッズ

便利なグッズを発見しました。「箱切り名人」。ダンボールケースの高さを変えるために使います。ネット通販やお取り寄せご依頼への対応で、ダンボルケースは頻繁に使うのですが、あらゆるサイズを揃えておくのは結構難儀で、かといって、あまり緩いサイズを使うと、緩衝材が沢山必要だったり、何と言っても宅配料金が割り高になります。これを使うと、上部の余った空間を潰すことができて、仕上がりもキレイ。もともとあった「段ボールのこ、ダンちゃん」とのタッグで、年末の出荷需要に応えたいと思います。

Photo


0120

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索