2008年11月13日 (木)

Fヨコ ステッカー

おはようございます。 手焼きせんべい 風林堂店長 酒井浩です。Fyoko

 相模原は、久しぶりに気持ちのいい快晴の朝を迎えました。今日は風林堂の定休日なので、青空の下どこかに出かけたくなりますね。

 昨日、FMヨコハマから、リスナープレゼントのステッカーが届きました。 普段、車での外出の際には、情報源・娯楽源として愛聴しているFM放送局です。 早速営業車のどこかに貼りましょう。

 隣に置いてある私の携帯の待ち受け画像は、局の名物レポーター藤田優一くんの似顔絵イラストです。 「はぁ~い!フジタでぇ~す」という決めゼリフで番組のコーナーに登場し、神奈川県内くまなくレポートしている藤田君ですが、もう一人のレポーター、毎日「スポぉぉぉぉぉぉ~ン」と登場するほずみんこと穂積ユタカくんどちらかに、いつか風林堂にも来てもらいたいなぁ。( ^ー゜)b

2008年11月 9日 (日)

迷子の警察音楽隊

Maigo 鮮やかな水色の制服を着た、浅黒く彫りの深い顔のアラブの男達が、所在なげに並んで迎えを待っている無言劇のような冒頭シーン(ポスターの絵柄も同じ)から、作品全体のトーンが伝わってきます。

 英国題The Band's Visit イスラエルの作品なのでヘブライ語の原題は読めません。

 異国の見知らぬ土地に、図らずも滞在することになった警察音楽隊の面々、その一夜の出来事を綴った90分あまりの短い作品ですが、ほのぼのとした雰囲気とそこはかとないユーモア、絶妙の間がおいしい、いい作品だと思いました。

ア ラブの盟主エジプトの警察官たちが、隣国でありながら建国以来決して良好とは言えない関係にあるイスラエルに赴く。両国の関係、距離感などを深くは知らな くとも、その微妙なシチュエーションが、彼らの心細げな描写の根底にあることは容易に想像がつきますが、そのあたりについての深読みが必要とは思いません でした。

 異国からの突然の来訪者と、それを受け入れる辺境の町の人々、それぞれが母国語でない言語でぎこちなくコミュニケーションをとり ながら、少しずつ心を通わせて行きますが、その過程の小さなエピソードの積み重ねによって登場人物像の輪郭も見えてきます。 このあたりの作りにも好感が持てます。

 隊長と食堂の女主人との交流、若く女たらしの隊員が初な若者に恋の手ほどきをするシーン、枯れかけていた初老の隊員が希望を取り戻すシーンなど見所が何点かあります。それぞれが自然で、妙な教訓じみていないところもオススメです。

 現代の大人の童話として、アラビアンナイトに書き足したいような作品です。


at MOVIX 橋本

2008年11月 4日 (火)

クロネコヤマトのお歳暮企画

こんばんは、手焼きせんべい 相模原風林堂 酒井浩です。

Yamato_heart  ネット販売の全国発送などでいつもお世話になっている、クロネコヤマトこの冬の物販企画で、風林堂にも声がかかりました。 右の写真のようなカタログを製作し、ヤマト運輸の厚木支店管内のたくさんのドライバーさんたちが、宅配業務の際に営業してくださるという企画です。 

 カタログには、県央地域の名店が名を連ね、おいしそうなギフト商品がたくさん並んでいます。 その中に風林堂も末席を汚しているわけですが、居並ぶ名店の中で、どうも居心地が悪い気がしてしまします。

 今回、企画そのものが、初めての試みとのことで、全体に暗中模索の中でのスタートでした。 いろいろ考えた末、風林堂では簡易なダンボールケースに、店頭で人気の7種類のおせんべい・あられなどを詰め合わせた気取らないサービスパックを作りました。

Yamato_heart2 ギフト需要の他、ご家庭で召し上がっていただいてもお楽しみ頂けると思います。 神奈川県県央から西部にお住まいの皆様、どこかでこのカタログを見かけたら、よろしくお願いいたします。

そして、ドライバーの皆さん、出来の悪い出品者ですが、何卒、よろしくお願いいたします。

2008年11月 1日 (土)

新しい仕事道具

こんにちは、手焼きせんべい 風林堂店長 酒井浩です。

 相模原では北風の強い朝を迎えましたが、発表によると関東地方今年の木枯らし1号だったようです。 霜月の声を聞いたとたんの冷たい風で、季節は一歩、秋から冬へ歩みを進めたような感じです。 皆さんのお住まいの地域ではいかがですか? そろそろ風邪やインフルエンザに注意を払わなくてはいけない季節の到来ですね。


 先月の終わり頃、新しいノートPCが、届きました。 "届きました"というのは、通販での購入だったからなのですが、風林堂の3台目のノートPCは、シェアNo,1 DELLコンピュータの、格安ビジネスモデル「vostro1000」になりました。 Vostro1000

 量販店の店頭には、スタイリッシュで、ハイスペックな国内メーカーのモデルが存在感を競い合っていて、購買意欲をそそります。 しかし、私にとってのノートパソコンは、デスクトップのサブとして、ほとんど仕事用途にしか使わないものなので、基本性能がしっかりしてさえいれば、高付加価値で、高価な機種よりも、こんなコストパフォーマンスの高いタイプがありがたいわけです。そして特筆すべきなのは、同社の販売方法としてWinXP Pro と Vista Business環境が両方入手できるところです。 PC環境のアップグレードには、それまで使っていたアプリケーションが、動作保証外になるというリスクが常につきまとうので、このような措置はとても助かります。

 「vostro1000」のCPUには、相対的に低価格を実現してくれるAMD社のAthlon64×2 デュアルコアプロセッサが搭載され、2Gのメモリーと、160GのHDD、内蔵無線LANに、15.4インチのワイド液晶。 私の仕事には十分すぎるスペックです。 インターネットセキュリティソフトが常駐しても、サクサク動きます。 快適!

 そして、ご覧のように、新型PCでも私のデスクトップ画面はクラシックWindowsのまま、XPのデフォルトスタートメニューでさえ、このオールドユーザーはなかなか取っつけず、固くなりつつある頭をほぐしながら、今日も仕事に取り組むのでございます(笑)

 ちなみに壁紙は、スターウォーズEpisode6に登場した、Y-Wingスターファイター(設計者はあのイカ頭のアクバー提督) かっこいいでしょ?

2008年10月19日 (日)

絵・文字の印刷でオリジナルせんべいを、「ぷりんたぶるせんべい」大判編

Big50 こんばんは、風林堂店長酒井浩です。 

 アミューズメント系の企業さま、創業50周年記念イベントのノベルティーとして特注サイズの名入れ印刷「ぷりんたぶるせんべい」をお作りしましたのでご紹介します。かなりBigなご注文です。

 直径およそ16cm、普通に売られているおせんべいの大きさから考えると、かなりのボリュームです。 右下にあるのが、通常お作りしている7.5cm径のものですので、その違いが際だちます。そして、印刷された絵柄もご覧の迫力なので、PR効果も一際なのではないでしょうか?
↑特大サイズ印刷おせんべい

  作り手にとって、大きいサイズのおせんべいは扱いが難しく、製造工程で割れたり、欠けたりすることが多く、久助(割れたおせんべいをこう呼びます)を多く出してしまうので、その分価格もやや割高になってしまいます。 このような大判サイズ、常備いたしてはおりませんが、特注があればお作りできます。 ただし、ある程度の枚数をご注文いただいた場合に限らせていただいておりますが・・。


風林堂 手焼きせんべい風林堂のホームページはこちら おせんべいにオリジナルメッセージや絵をプリント「ぷりんたぶるせんべい」の詳細はこちら 

2008年10月13日 (月)

TVオンエア. KABAちゃん&安達祐実さん in 風林堂

去る9/3風林堂を含む相模原市内数カ所で収録が行われたバラエティ番組「若さの秘密大解明、日本全国パーツ美人を捜せ!」が放送されました。 ご覧になった方はいらっしゃるでしょうか? そのときのダイジェストを掲載しますので、ご覧になって下さい。

 

 総勢30人ほどのスタッフとタレントさんが、2時間余りに渡り滞在されましたが、風林堂の画面への登場は数分でしょうか?(笑) そうとはいえ、映像作りはさすがにプロの仕事ですし、何より撮影現場に立ち会えたことが貴重な体験でした。 

 裏話を1点暴露。 放送内で、安達裕実さんが「歯美人せんべい」をかじりながら。「か、堅い!」と語られる場面がありますが、じつはこれは撮影用の演技です。 風林堂サイトの「ぷりんたぶるせんべい」の説明文にあるように、普段お作りしている同煎餅は、どなたにもおいしく召し上がっていただけるよう、ほどよい堅さに焼き上げています。 今回は、ご高齢ながら歯の丈夫な女性を捜すというシチュエーションなので、上記のようなリアクションでの収録となったわけです。 さすが女優さん、リアルな演技で本当に堅焼き煎餅のように見えますよね v(^_^)

2008年10月 2日 (木)

悲しみが乾くまで

Kanashimi_1_1b THINGS WE LOST IN THE FIRE 「私たちが炎の中で失ったもの」という名の作品、邦題はストーリー全体に流れるテーマを意味していますが、原題は作品内で語られる、とても感動 を呼ぶワンシーンから象徴的に選ばれていますので、その違いがちょっと複雑です。

  突然夫を失ったことで、それまでの幸せな生活が一変し、幼い子供と3人で悲しみに立ち向かってゆかねばならない美貌の未亡人。 死んだ夫の親友で、心なら ずも麻薬中毒患者となり、再生を志す元弁護士の男。 それぞれの複雑な思いを持ちながら始めた共同生活。 こんな境遇の二人が恋に落ちたりしたら、ただの チープなメロドラマと化してしまうところですが、さにあらず。 その課程で描かれる深い人間ドラマは、脚本、演出、出演者、きわめて上質です。

  登場人物は少なく、オードリー(ハル・ベリー)、ジェリー(ベニチオ・デル・トロ)の主役二人、その他、夫役のデヴィッド・ドゥカヴニーや子役達など10 人に満たないかもしれません。それ故に、それぞれの人物像やこころの動きなどを丹念に作り込み、決して大袈裟ではないドラマが、深い味わいの作品に仕上 がっていると思います。

 特にアカデミー俳優主役二人の役作りは見事です。  夫の死後、子供の前で気丈に振る舞いながらも時折見せる女の弱さ。、亡き夫の親友ながら敗北者であるジェリーとの微妙な関係に、お互いが抱く揺れ動く思 いとその変化、距離感の移り変わりなどを、とてもうまく表現しています。 また、一旦立ち直ったかに見えたジェリーが、再び麻薬に手を出し、禁断症状に苦 しむ様は、まさに鬼気迫る演技です。

 しかし、それらを本物に仕上げているのは、以前、「アフター・ウエディング」という作品で出会ったデンマーク人女性監督 スサンネ・ビア、今回がハリウッド初進出作品だそうですが、その手腕は見事です。 とても微妙で、難しい状況設定のドラマを巧みに映像化し、決して多くはないセ リフと、眼差しのクローズアップを多用した独特の作画は上品で、静かな感動に満ちています。 

 先への希望が感じられるエンディングのすがすがしさも相まって、大人の鑑賞に堪える良作だと思います。


at横浜ジャック&ベティ

2008年9月24日 (水)

半年ぶりのITセミナー

こんばんは、手焼きせんべい風林堂店長 酒井です。 

今日は、約半年ぶりに、中小企業診断士で経営コンサルタントの竹内幸次氏が講師を務められたセミナーが開かれましたので、半日仕事を休んで聴講して参りました。
08_9_24jpg
←本日のレジュメ、いつもどおり話題の宝庫です。

 竹内氏は、今年の春より、相模原商工会議所の会報で、毎月紙上セミナーを執筆していらっしゃり、私も楽しみに拝読させていただいていますが、今回はその内容に沿った講演でした。 

タイトルは「身近なパソコンを活用したIT経営」。1)ITの活用方針。2)情報収集。3)情報の加工、。4)情報発信 等々 もはや生活の一部ともなってきた、PCやインターネットを中小企業がうまく活用し、業務に役立てるノウハウを、色々な角度から解説して下さいました。Itsijyo

 右の画像は、会報に掲載された記事。これがベースになった内容なので、レジュメの文体もいつもと違って、やや柔らかめでしたが、氏のいつもどおり快活で親しみのある語り口とも相まって、とても楽しい雰囲気の講演は、あっという間の2時間半でした。

 実は今回、竹内氏にちょっとした手みやげを持参しましたところ、大変喜んでいただきました。こちらの記事へのお礼の意味もあってのことでしたが、たくさんの聴講生の前で披露していただき、かえって恐縮でした。 

 終了後、会議所担当者より、次回講演の告知もあり、続きが聴けることも解りましたので、より深い内容に期待が持てます。

2008年9月22日 (月)

汚染米不正流通問題について 2

 第1報が報じられてから既に2週間余りが経過し、その余波がますます広がりを見せている汚染米の不正流通問題ですが、引き続きお知らせいたします。

 新潟県の澱粉メーカー「島田化学工業」が、米澱粉の製造原料に、「三笠フーズ」の汚染米を使用したと伝えられました。 この報道の後、風林堂へもでんぷんについてのお問い合わせを何件か頂戴し、ご説明差し上げましたが、あらためてお伝えいたします。

 風林堂のおせんべいの原材料表記に、澱粉と記載されているのは、おせんべいを味付けする醤油たれにとろみを付けるためのもので、おせんべいの素材には含まれていません。そして、使っている澱粉は、昔から使われている馬鈴薯澱粉ですので、今回問題になっている「島田化学工業」の製品はこの用途には使用しておりません。 ご安心してお召し上がり頂けます。

 今後も留意して対処して参りますので、よろしくお願いいたします。

 
 

2008年9月15日 (月)

Google ストリートビュー

Streetviewこのところ大変話題になっている“google ストリートビュー”、もうお試しになりましたか?
とても、ローカルな場所に立地している風林堂の店舗前の道も、ちゃんと載っていました。
(感動!)

 プライバシーの面など、問題点も指摘されていて物議を醸していますが、居ながらにして世界中の道を人間の目線で見られるというのは、凄いことですよね。

 ちょっとシャンゼリゼまで行って参ります。

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索