2020年2月 5日 (水)

年始のお仕事

年末年始の繁忙期が過ぎ、少し余裕が出てきた頃に、パソコンのOS、Windows7のサポート終了時期がやってきました。前から分っていたことですが、忙しさと環境変化への対応が不安で、先延ばしにしていたのが、ついに待ったなしとなり、重い腰を上げて対応することにしました。

Dsc_0626サポート終了の警告が出るようになりました。

日常では、メインのデスクトップ、お店のPOSレジに使っている14インチのノート。会計など事務仕事に使っていて、いざというときのバックアップにも使う、15.6インチのノート。「ぷりんたぶるせんべい」に使う、フードプリンターに接続している、専用14インチノートと、4台を動かしています。このうち、レジ用のものは、10がプリインストールされているのを、昨秋に購入して動かしているので、問題なし。その他をどうするか、それぞれ対応が異なるので、少し悩んでの対応となりました。

4

OS更新の前に、7で動かしていたそれぞれのノートのメモリーを、4ギガバイトから8ギガバイト増設。

Dynabook

そして、プリンター専用14インチは、マイクロソフトからダウンロードした64ビットの10で、上書き更新。15.4インチの事務用は、もともと10のダウングレード権を使っていたので、リカバリーメディアで、新規に10の64ビットをインストール。

そして、メインデスクトップは、95の時代から、7代に渡って使い続けた自作をやめて、近所のショップでBTOしてもらいました。老眼で、マザーボードの配線など、細かい字が読みにくくなっているのと、テクノロジーがどんどん変わるので、過去の知識で対応するのがおっくうになったからというのが主な理由です。

Dsc_0629

Dsc_0631

最近は、白い筐体がほとんど無いと言うことで、真っ白ケースから、真っ黒になりました、SNSで、ライトジェダイがダークサイドに落ちたようだと書いたところ、結構ウケました。

新調PCといっても、すべてが最新スペックである必要はないので、過去の資産を引き継ぐため、HDD,光学ドライブ、各種増設カードなどを移し替えます。その後、アプリケーションや通信環境を整え、普段の仕事がこなせるようになるまで、約1.5日を費やしました。

Win10の環境には、まだ完全に馴染んでいなくて、Webから知識を得ながらの運用となりますが、ハード環境が改善されたので、アプリケーションはサクサク動き、快適であります。

少しずつカスタマイズしながら、仕事しやすいものにして参りたいです。

2020年1月20日 (月)

「ぷりんたぶるせんべい」が写った動画

リンクの動画は、肖像画を印刷したおせんべいをご注文くださったお客様からお知らせいただきました。パーカッショニスト、斎藤ノブさんにプレゼントし、他のサポートミュージシャンの方がアップされたものだとか。私たちが20代前半くらいのころには、絶大な人気を誇ったギタリスト、高中正義さんのツアーの動画ですね。弊社のおせんべいも、ちょっとだけ写っています。(開始から40秒くらいかなぁ)

この動画のリンクを、フェイスブックにアップしたところ、同年代の音楽通ともだちの皆さんが、いろいろコメントをくださいました。おせんべいの肖像、高中正義さんと、もう一人が岡沢章という方だということ。女性三人組のグループ「アマゾンズ」も、長く活躍されているメジャーなグループだということ等々。思わぬところで、交流が弾みました。


YouTube: アマゾンズ |高中正義 SUPER LIVE 2019 BLUE LAGOON 40th Special~「即位礼正殿の儀」の日の千秋楽大阪篇~ AMAZONS 大滝裕子 吉川智子 斉藤久美


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2020年1月 1日 (水)

賀詞

20

今年も、おいしい、楽しいお煎餅作りに精進致します。新年は、1月3日より営業致します。

2019年12月31日 (火)

2019大晦日

前天皇の生前退位を受け、新元号「令和」となった2019年も、今日で暮れようとしています。いつものように、個人的に1年を振り返って見たいと思います。

2019_12_312019年最後の日の出

会社として、一番大きい出来事は、秋の消費増税と、それに伴う軽減税率適用税制でした。政府主導で同時に進められてきた、キャッスレス決済導入と合わせ、複数税率に対応し、フィンテック機能も兼ねたハイテクレジの導入と運用開始は、販売現場を大きく変えることになりました。そして、税制改正から3ヵ月が経過し、売り上げと仕入れの実績が積み上がる中、経理の場面では、8%と10%の税率混在による煩雑さが事務処理の負担増になってきています。いずれ慣れてくるとは思いますが、制度が続く限り、税率併用記載は続きますので、ここに投入されるコスト増には、看過できかねるものがあります。食品販売を専業にしている風林堂は、商品にかかる税は、すべて8%の据え置きとなりましたが、多品種を扱う事業者、特にイートイン、持ち帰りが両立する飲食販売現場での混乱は、報道で目にするとおりです。

商品原価に占める食品以外のコスト、包装や流通、設備の維持管理費、光熱費等々すべては、2%の増税となっていますが、食品の税は8%のままですので、増税分をお客様から預かることができません。放置しますと、この分が利益を圧縮することになってしまいますので、近い将来、商品価格に転嫁せざるをえません。商品価格の値上げは、お客様に対してプラスの印象を与えることは、絶対にあり得ませんので、とても苦しいところです。いっそ、自動的に一律増税となったほうが、説明の必要もなく望ましかったと思っております。制度を主導した政権与党は、社会弱者への配慮を謳い、胸を張っているようですが、この現場の実情をどう見ているのか、見解を目にすることはありません。

ポイント還元で話題となっている、キャッシュレス決済については、特に、まとめ買いのお客様が増える年末は、その比率が多くなり、日によっては、売り上げの2割くらいを現金以外が占めることもありました。決済事業者が、顧客囲い込みのため、いろいろな優遇策を講じていることに加え、来年6月までは、税金による還元がなされる訳ですから、消費者のメリットがとても大きいのは間違いありません。以前から話題になっていますが、ポイントによる収入は課税対象ではないので、全額手元に残ります。決済事業者によっては、買い上げ金額の数パーセントを還元し、更に政府の還元を加えると、買い上げ金額の、優に1割を超える率で、無税で手に入ります。流動性は、ほぼ現金と変わりませんから、預金や国債の金利と比べると破格です。

では、物販事業者のメリットは何でしょうか? レジを閉める際に、現金を数える手間が軽減される・・・くらいでしょうか。キャッシュレスでの支払い手段ですと、お金が減ることへの心理的負担が軽減され、現金払いより、より多く支出するという傾向が見られると、専門家によって解説されています。これは、商品が溢れているショッピングセンターや、量販店などではあり得るケースかも知れませんが、決め買いご来店がほとんどの、単商品販売の専業商店では、おそらく当てはまらないでしょう。としますと、数パーセントの決済手数料と、入金までのリードタイムは、現金取引と比べ、明らかに負担増になります。世の中の流れに沿って、お客様の利便性に沿う対応が必要なのはそのとおりですが、ここでも発生する新たなコストへの対応は。これからの課題となります。

商品の販路については、昨年初夏より新たにお取引いただいている大手の流通イオンで、昨年の橋本店に続いて、市内古淵の国道16号に面したイオンSC相模原店の銘店コーナーで、お取り扱いが始まりました。駅前立地の橋本店と異なり、大規模駐車場が隣接された、ローダーサイド型の大型ショッピングセンターで、売り場面積も大きく、年末には多くの受注がありましたが、完全対応できない状況でしたので、来年に向けた課題としています。

N8ページの冊子型パンフレット

一方、自主的に取り組んだテーマとして、お店と商品を紹介する、冊子型のパンフレットを製作しました。約2ヵ月をかけた企画製作期間を経て、12月の初めに完成しました。これは、日商が窓口になっている補助金制度を利用したもので、小規模事業にはイニシャルコストがネックになり、ハードルが高い、高品質な印刷物製作が、総額の3割ほどの自己負担で実現可能になったものです。完成後は、市内の各所に配布、設置していただいております。ボーノ相模大野ショッピングセンター内「sagamix」、市内の老舗旅館「あさひや」、北里大学病院前ホテル「パラディス・イン」、SC相模原せんべいでコラボしている「ローソン・スリーエフ富士見町店」などです。風林堂の店舗にご来店いただいたことのない、見込みお客様層に対してアピールできると確信しております。

プライベートでの大きな出来事は、昭和一桁年生まれの父親が、初夏に起きたケガによる3ヵ月の入院を経て、要介護4の状態になって戻ってきたことです。いずれ訪れるかもしれないと、ぼんやり考えていた事態が、いきなり現実になったことは、家族にとって大きい出来事でした。高齢者介護は、日本全体の問題と重なりますが、これからどのように対処して行くのが良いのか、試行錯誤の日々です。

こんな出来事があった平成元年も、今日一日を残すのみです。明日の元日と2日はお店もお休みさせていただき、年末の繁忙で、かなり疲れた体と心を暫し休めて、新たな年への準備をして参りたいと思っております。


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2019年12月12日 (木)

相模原スイーツフェスティバルグランプリ受賞

毎年、秋に開催される、市民参加のイベント「さがみはらスイーツフェスティバル推しミヤゲ総選挙」。市民の公募による、地元のお土産人気投票企画です。市内のコンビニ「ローソン・スリーエフ富士見町店」からのオファーで作っている、地元サッカーチームJ3のSC相模原とコラボレーションした商品「SC相模原せんべい」は、過去2回上位入賞していましたが、今年は、グランプリを受賞しました。

19●受賞商品が記載されたフライヤー

11月30日には、市内の大型ショッピングモールに会場を作り、表彰式と、入賞賞品の即売会も開かれました。当日は、販売してくださっている「ローソン・スリーエフ富士見町店」の渡辺オーナーが参加してくださり、大盛況のうちに完売したとの知らせをいただいています。

Photo●グランプリ受賞記念「ガミティせんべい」

当日は、イラストを配した記念のオリジナルせんべいもお作りしました。こちらは、即売会場での抽選会景品にお使いいただいたそうです。

12月には、SC相模原のホーム最終戦の前、ホームスタジアムのピッチサイドで、チームの広報から受賞についてのインタビューをいただき、試合観戦にいらっしゃった、ファン、サポーターの皆様に、ご披露いただく機会も頂戴しました。

Dsc_0561●渡辺オーナーと記念写真。チームのスタッフが撮ってくださいました。

栄えあるグランプリの名に恥じないよう、おいしいおせんべいを作って参りたいと思います。ご投票くださった皆様、特に、チームサポーター「サガミスタ」の皆様、ありがとうございました!


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2019年11月21日 (木)

もうすぐお正月

11月の下旬になると、おせんべい屋では、年末年始の準備を平行して進めて参ります。年末は、御歳暮などのギフト需要が高まる時期ですので、供給を増やせるよう増産体制で臨みますが、特に年末専用商品を準備するということは、あまりありません。

一方、節目となるお正月は、日本人にとっては、今でも一年で最大のイベントです。風林堂でも、新年のご挨拶用の専用ギフトを、用意しています。

毎年、年始限定商品として作っているのが、フードプリンターを使い、干支や、お正月にちなんだイラスト、賀詞などをおせんべいに描き、おめでたいイメージのセット箱として作っている、「初春慶煎」です。

Geisyun19s●今年のお正月に販売した亥年「初春慶煎」

今年もそろそろ、準備を始める時期となり、干支イラストの選定などを始めていますが、過去履歴を遡ってみると、既に十二支を一回り以上過ぎていることに気付きました。

最初は、粉インクを使った、シルクスクリーン製版静電印刷のみでしたので、イラストも褐色の単色。その後、インクジェットタイプを導入した年から、フルカラーとなっています。

Photo_4●過去に使った干支イラスト

15回目となる来年子年は、私の干支でもありますので、イラスト選びも楽しみです。


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2019年11月 5日 (火)

製作進行中

夏頃に採択され、事業を進めることとなった「小規模事業者持続化」のための補助金事業。風林堂では、商品パンフレットをつくるとして、計画を立案してきました。

9月に地元のデザイン事務所に依頼を決め、何度かの打ち合わせの後方向性が定まってきました。そして、いよいよ、商品の写真撮影と相成りました。工場の作業台が、簡易スタジオとなり、

Photo風林堂の工場内での撮影風景

去る10月下旬、担当のデザイナーと、フリーランスのカメラマンが来社し、一日かけて、掲載予定の商品と、イメージ写真の撮影をしました。

大学生の頃、知人のカメラマン助手として、東京のスタジオで、何度かお手伝いした経験があるので、懐かしい光景です。

当時と違うのが、撮影撮影機材がデジタルになっているところですが、カメラとPCが繋がっているので、撮影後、すぐに出来映えを確認し、ライティングの修正などができるのは、効率化という意味で、凄く大きい変化だと思いました。

もうじき、完成に近づくと思うので、楽しみです。


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2019年10月20日 (日)

台風被害義援おせんべい

10月12日の夜、巨大で強い台風19号が、首都圏を含む広範囲に被害をもたらしました。時間の経過と共に、被害の状況が明らかになり、その甚大さに驚かされるばかりです。

大きな災害が起きる度に、少しだけでも被災された方々への援助ができるようにと、寄付金を募るおせんべいを作っています。


Photo●台風被災地義援のおせんべい

風林堂の店頭で、1枚100円で販売。売り上げの全額を、被災地支援窓口に宛寄付します。
ご協力いただけますと幸いです。


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

2019年10月 9日 (水)

台風対策

関東地方、特に千葉県に大被害をもたらした強烈な台風15号に匹敵する勢力で、影響の範囲がはるかに大きい、半径500km以上とも予想されている台風19号が、この週末、関東地方に接近するとの予報がでました。

1ヶ月前、15号通過の後には、県内三浦半島方面で、しばらく電話が不通になるなどの影響が残り、取引先と連絡が取れないということも起きました。

風林堂の相模原では、甚大な被害は少なかったですが、前回の強風を教訓にして、早めの対策を立てることにしました。

風速50m以上の風が吹くと、道路に面した店のシャッターがめくれてしまうおそれがありそうなので、重しとするための土嚢を購入しました。土嚢といっても、土を詰める袋ではなく、中に吸水性ポリマー(紙おむつなどに入っているのと同じですね)が封入してあるものです。乾燥しているとただの麻袋なのですが、水を含ませると、約20kgの重さになるそうです。更に優れているのは、使用後に陰干しすると、1割の重さまでもどり、再利用が可能だというところです。

1

2
水害の危険は、昔より増えているとは言え、1年に数回あるかどうかという頻度ですので、使わないときに、コンパクトにしまっておけるというのは、有りがたいですね。

今週末、できれば使わずに済めば有りがたいですが、被害を最小限に出来るよう、準備を怠らないようにしたいと思います。

2019年10月 1日 (火)

キャッシュレス・消費者還元対応しました。

本日、消費税が10%に増税されました。今回の増税と、それに伴う様々な措置については、報道等で見聞きするとおり、いろいろ複雑になっています。

中でも目玉となっているのが、対象店舗で、キャッシュレスお支払いいただくと、2%~5%のポイント還元が、政府によってなされるという制度です。

3●キャッシュレス消費者還元事業

風林堂も店舗登録が済んでおり、5%還元対象となっております。

ただし、決済事業者の対応によって、ばらつきがあり、10月1日現在、ポイントバックが受けられるブランドは、以下となっております。

Smp_img_sumb_sns_3_2

以下のQR決済3ブランドは、現在手続き中ですので、登録完了次第告知いたします。

Star_2


0120

手焼きせんべい風林堂のホームページ せんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

フォトアルバム
Powered by Six Apart

風林堂サイト

Facebook

Analytics

  • Analytics

手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

サイト内検索